関数の分野ではありますが、図形の要素も絡んだ少し難しい問題です。
でも実力テストや入試には頻出なので、とても重要な単元です。
最初は難しく感じるかもしれませんが、コツをつかめば楽しくなりますよ。
たくさん練習して慣れてくださいね。
グラフが32になっていますが答えが8になっています。
タナカ様 ご指摘くださり、ありがとうございます。 訂正いたしました。 引き続きドリるーむをよろしくお願いいたします。
中3数学の最初に習う内容です。…
問題にあった樹形図を描くことで…
空間図形はいろいろな角度から図…
公立高校入試で出題されやすい問…
平行四辺形に2本の対角線を引い…
円すいに苦手意識がある人が多い…
View Comments
グラフが32になっていますが答えが8になっています。
タナカ様
ご指摘くださり、ありがとうございます。
訂正いたしました。
引き続きドリるーむをよろしくお願いいたします。