三平方の定理(三角形のいろいろな長さ)

三平方の定理自体は代入して計算するだけなので簡単なのですが、どこの直角三角形に注目して、土の辺を使うか、という図形の見方が問われることが多いです。

 

図形の向きに注意して、自由自在に三平方の定理が使えるようにたくさん練習しましょう。

 

三平方の定理と相似、合同が身に着いたら図形はほぼ制覇できるといっても過言ではありません。

そうなったら図形も楽しくなりますよ。

ドリるーむ

Recent Posts

【式と計算】加減の練習

今後、数学を学習するうえでとて…

2週間 ago

【式の展開】乗法公式のまとめ

このプリントの問題が全問正解し…

4週間 ago

確率 カード(応用)

カードに関する確率の問題のやや…

2か月 ago

【空間図形】立体の体積(基礎)

立体の体積の基本問題です。 今…

2か月 ago

中2_3学期末模擬テスト

3学期末テストの直前に解いてみ…

3か月 ago

【三平方の定理】基礎演習

三平方の定理を利用して解く、や…

4か月 ago