正の数・負の数正の数・負の数(計算のまとめ) 正の数・負の数の基礎から発展までの全パターン計算問題集です。 これが全部正解できたら正の数・負の数は安心して大丈夫です。 もし間違ったものがあったら必ずやり直しをして次回は間違えないようにしましょうね。 ...正の数・負の数中1数学
正の数・負の数正の数・負の数(語句チェック) このあたりの中1の最初の中間テストで出題されやすいです。 今後、数学を習っていくうえで頻繁に出てくる語句もあるので、ひと通り覚えておきましょう。正の数・負の数中1数学
正の数・負の数正の数・負の数(利用③) 正の数・負の数の応用問題です。 2人が対戦する場合、一方が勝ったらもう一方は必ず負けていることになります。 そのあたりを考えながら問題を解いてくださいね。正の数・負の数中1数学
正の数・負の数正の数・負の数(分配法則) 分配法則…○×□+○×△=○×(□+△) ○×(□+△)=○×□+○×△ 分配法則とは上のように、各項で共通なものをくくり、違うものをカッコ内に閉じ込める、あるいはカッコの前の数字をカッコ内のすべての数字...正の数・負の数中1数学