中2数学

確率 カード(応用)

カードに関する確率の問題のやや難しめの問題です。 確率はパータンを覚え、そのパターンにあった樹形図を描いて数えることで確実に正解できるようになるので、何度も練習しましょう。
中1数学

【空間図形】立体の体積(基礎)

立体の体積の基本問題です。 今のうちに完璧にしておきましょう。
定期テスト対策

中2_3学期末模擬テスト

3学期末テストの直前に解いてみてください。 9割正解できたら基礎は大丈夫と判断して大丈夫です。          
中3数学

【三平方の定理】基礎演習

三平方の定理を利用して解く、やや応用版の問題です。 これが余裕で解ければ特殊形のパターンは自信をもっていいです。
中2数学

【平面図形】多角形の内角と外角 練習問題

n角形の内角の和は 180×(n-2)  n角形の外角の和は 360° この2つは必ず覚えておきましょう。
定期テスト対策

中3_2学期末模擬テスト

2学期末テストの直前に解いてみてください。 9割正解できたら基礎は大丈夫と判断してOKです。          
定期テスト対策

中1 2学期末模擬テスト

2学期末テストの直前に解いてみてください。 9割正解できたら基礎は安心です。          
定期テスト対策

中2_2学期末模擬テスト

2学期末テストの直前に解いてみてください。 9割正解できたら理解できていると判断して大丈夫です。          
2次方程式

2次方程式の文章題(体積編)

体積に関する文章題です。 提示されている図を展開図と考えて、組み立てたらどのような立体になるか、ということをイメージすることが大事です。 慣れれば決して難しくないので練習しましょう。
中1数学

関数(比例の式②)

比例の基本的な問題です。 定期テスト、実力テスト、入試などあらゆるテストに出やすい問題なので、ここで確実なものにしましょう。
定期テスト対策

中2_2学期中間対策模擬テスト

2学期中間テストの直前に解いてみてください。 9割正解できたら基礎は大丈夫と判断してOKです。          
定期テスト対策

中3_2学期中間模擬テスト

2学期中間テストの直前に解いてみてください。 9割正解できたら基礎力がついていますよ。          
中1数学

文字式(数列の一般項)

最初は難しく感じるかもしれませんが慣れるとサクッとできるようになります。 将来的にも役に立つので早めにマスターしましょう。
連立方程式

連立方程式の文章題(割合)

割合においては通常は小数で式を作りますが、分数で表すことで計算が少しだけラクになりミスも減ります。 ぜひ練習してみてください。
中3数学

平方根(ルートを簡単にする1~100)

ルートをはずしたり、中の数を簡単にする問題です。 これは今後ずっと数学では必須になるので、今のうちに完璧にしておきましょう。
中1数学

文字式(計算の基礎練習①)

文字式の計算の基本的な問題の確認用にやってみてください。 全問正解できたらひとまず基礎力はついていますよ。
定期テスト対策

中3_1学期末模擬テスト

1学期末テストの直前に解いてみてください。 9割正解できたら基礎は大丈夫と判断してOKです。          
定期テスト対策

中2_1学期末対策模擬テスト

1学期末テストの直前に解いてみてください。 9割正解できたら基礎は大丈夫と判断してOKです。          
定期テスト対策

中1_1学期末対策模擬テスト

1学期末テストの直前に解いてみてください。 9割正解できたら基礎は大丈夫と判断してOKです。          
定期テスト対策

中3_1学期中間テスト対策

1学期の中間テストによく出る問題を掲載しています。 全問正解して自信をつけてくださいね。
正の数・負の数

正の数・負の数(加減の練習問題)

カッコ付きの計算練習です。 パターンをバラバラにしているので、確認練習として最適です。 全問正解できたら安心していいですよ。
式の計算

式の計算(整数の表し方)

整数を文字を使って表す基本的な問題です。 これは今後証明を学習していくうえでとても大切なものなので確実に習得しましょう。
式の展開

式の展開(基礎練習)

中3の数学で一番最初に学習する内容です。 計算方法は中1・中2で学習したことがしっかり理解できていれば、自然とできる内容です。 あとは計算ミスをなくすためにしっかり練習しましょう。
正の数・負の数

正の数・負の数の基礎②

中学の数学で一番最初に学習する内容です。 難しくはないですが、確実に理解するようにしましょう。
公立高校入試対策

公立高校入試対策(一行問題④)

入試問題でできるだけ全問正解したい基本問題集合です。 ミスした問題があったらすぐにやり直しをして二度と間違えないようにしてくださいね。 完璧に仕上げましょう。
公立高校入試対策

公立高校入試対策(一行問題③)

入試で満点を取る必要はありません。 正解できる問題を確実に得点することが大切です。 今回のような計算を中心にした基本問題を確実に答えることで高得点を狙えます。 基本こそ入試前に何度も復習してくださいね。 ...
公立高校入試対策

【公立高校入試対策】面積比

面積比の基本問題です。 頂点が共通な三角形の面積比は底辺の長さの比、ということを理解しておく必要があります。 あと(4)のような台形の問題は、アには上底の2乗、ウには下底の2乗、イとエには上底と下底を掛けたものを入れる、ということを覚え...
中2数学

多角形の内角・外角(練習問題②)

n角形の内角の和は 180(n-2) 、外角の和は360°、ということを覚えておけば大丈夫です。 ただ、計算ミスには注意してくださいね。
中3数学

2乗に比例する関数(綜合問題②)

一次関数と2乗に比例する関数の両方の知識が試される問題です。 これらの問題がすべて正解できたら関数の基礎は理解できているという判断をして構いません。 「関数は代入」であることをしっかり頭に入れて解いてみてください。 ...
中2数学

【図形】平行線と角(練習問題)

平行線が絡む角度の問題です。 平行線では同位角、錯角が等しいこと、同側内角の和が180度になることを理解しておけば大丈夫です。 計算ミスだけは気を付けてくださいね。
タイトルとURLをコピーしました